【アメフト】アメリカでNFL観戦!クリアバッグポリシーとは?

アメリカ生活・情報

現在、ワシントン州シアトルに留学中のHiinaです。

先日、人生で初めてアメリカンフットボールの試合を観戦しました。応援チームはもちろんシアトル・シーホークス!アメリカ人にとって国民的スポーツのアメリカンフットボール、会場の熱気に圧倒されました。

今回はNFLについて、そしてスタジアムに入る上での注意点など実体験を交えてご紹介します。




NFLとは?

NFL(National Football League)はプロアメリカンフットボールリーグであり、アメリカンフットボールはアメリカで最も人気のあるプロスポーツです。アメリカ国内だけでも毎週1億人以上のファンがテレビの前やスタジアムでNFLに熱狂しています。

NFLには32のチームが参加し、これらのチームは2つのカンファレンス(AFCとNFC)に分かれ、それぞれの優勝チームが、2月に行われるスーパーボウルで優勝決定戦を行います。スーパーボウルは世界中で視聴者数が非常に多く、スポーツイベントの中で最も注目を集める一つです。特にアメリカでは、毎年テレビ番組で年間最高視聴率を記録するなど極めて注目度の高いコンテンツになっています。また、前半と後半の間に行われるハーフタイムショーも有名です。

チケットの購入方法

NFLの公式窓口はチケットマスターです。わたしもこちらで購入しました。

HIINA
HIINA

ちなみに駐車場もチケット購入時に合わせて予約しました。周辺は当日混雑するので車で行く場合は事前に駐車場も予約しておくことをおすすめします。

スタジアム入場時の注意事項

スタジアムに入る前に、チケットに書かれた席の場所やゲートを確認しましょう。

アメリカのスポーツイベントでは、スタジアムへの入場前に空港のような金属探知機でのセキュリティチェックがあります。このチェックはテロ防止のため、とても厳しくなっています。手荷物はNFLが定めている「クリアバッグポリシー」に則って、準備をしなければなりません。

クリアバッグポリシーとは

スタジアムに持ち込みが可能なバッグの条件のことです。これらを満たしていないと入ることができないので必ず確認してからいきましょう。

持ち込み可能なもの

  • 透明のプラスチックやビニールのバッグで、サイズが12″×6″×12″(30.5×15.25×30.5cm)を超えないもの
  • ジップロックのような透明のビニール袋で、容量が1ガロン以下のもの
  • 持ち手や肩紐のない小さいクラッチバッグ(これは不透明可)で、サイズが4.5″×6.5″を超えないもの

持ち込み不可のもの

  • 上記以外のサイズのバッグ、不透明なバッグ
  • カメラや双眼鏡のケース
  • シートクッション

これらのポリシーを満たしたサイズのクリアバッグはそれぞれのチームのグッズとして販売されています。オンラインでも調べるとたくさん出てきます。(当日スタジアム前の出店でも売られていました。)

HIINA
HIINA

ちなみにわたしは観戦する前日の夜にこのポリシーを知りました。家にジップロックがあってよかったです、、、。

クリアバッグポリシーについてNFLの公式サイトこちら

その他の食べ物や飲み物の持ち込みポリシーなどがスタジアムによってあるので、詳しくは自分が行くスタジアムの公式サイトで確認をしてください。

HIINA
HIINA

わたしが行ったシアトル・シーホークスの本拠地 Lumen Field では透明なビニール袋に入った食べ物やピザの箱に入ったピザは可能で、飲み物は基本的に持ち込み不可で、未開封の透明なペットボトルの水のみ許可されています。

観戦中

チームのユニフォームや帽子、応援グッズを身に着けましょう!わたしの見たかぎりでは、ほぼ全員、自分の応援しているチームのグッズを身につけていました。

※アメフトのレギュラーシーズンは9月から1月。場所や日にもよりますが、寒いことが多いです。NFLの試合はだいたい3時間、そしてほとんどが屋外で観戦ということを考慮して、防寒対策はしっかりしてくださいね!

HIINA
HIINA

わたしが寒がりというのもあるかもしれませんが、かなり厚着をしていても寒さが結構つらかったです。(よほどつらそうだったのか、隣の知らない人が手袋をくれました。ありがたかったです、、、。)そんな中でも雨に打たれながら観戦や半袖で観戦している人たちもいて驚きました。彼らは秘密のベールを身に纏っているに違いありません。わたしも欲しい!

今回わたしが行ったLumen Fieldは世界一うるさいスタジアムとしてギネス認定されたこともあるらしく、大声での応援やブーイングがすごく、とにかく大盛り上がりでした。みんなワンプレーごとに頭を抱えて悔しがったり、ガッツポーズをして喜んでいて、観客の反応を見ているのも面白かったです。

おわりに

HIINA
HIINA

ちなみに、この日は26-29でシアトル・シーホークスが勝ちました!シーホークスファンたちはご機嫌で、試合後も「シー!ホークス!」と繰り返し叫びながら、帰っていきました。笑

NFL観戦は、アメリカにいるからこそできる経験です。そしてアメリカの文化を理解する上でアメリカンフットボールは欠かせないほど大人気スポーツです。日本ではあまり馴染みはないですが、知ることできっと新たな発見や感動が待っていますよ。心からの応援とマナーを大切にし、アメリカンフットボールの魅力を存分に堪能してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました