【海外生活】アメリカで気づいた!世界に誇れる日本の素晴らしさ

アメリカ生活・情報

日本を離れて海外で生活してみてよかったこと、それは「母国を外から見ることができた」ことです。日本とはまったく違う常識、文化、生活様式の中で過ごしてみると、日本のいい点や改善点が見えてきます。

HIINA
HIINA

日本にいた頃のわたしは、日本の社会や常識にただただ不満を抱いていました。英語を学ぶ中で、「母国語が英語の国に生まれていたらどれだけ得だっただろう」と考えたこともありました。

アメリカで留学生活を送りながら、日本の文化や生活様式について深く考える時間が増えました。アメリカにはアメリカの良さがあり、日本には日本の良さがあります。今回は、異文化の中で見つけた日本の魅力について、ご紹介したいと思います。




食文化

日本の食文化は、世界的にも注目されるほど豊かで多様性に富んでいます。

和食は、ユネスコ無形文化遺産にも登録されていて、旬の食材を活かした料理が日本の四季折々の美を感じさせます。5つの基本味のひとつである「うま味」は日本人が発見したのを知っていますか?今では「umami」として国際的に知られています。和食は五感を満たすための繊細な工夫が凝らされています。

ラーメンは、醤油ベース、味噌ベース、塩ベースなど、ラーメン屋の数だけ、個性的で美味しい組み合わせが存在します。日本の居酒屋文化は、くつろぎながらおでんや焼き鳥などのつまみ料理と美味しいお酒を楽しむことができます。

HIINA
HIINA

日本は飲食店のクオリティがとても高いと思います。安いのに美味しいってすごいことです。ラーメン屋、ファミレス、居酒屋、回転寿司、、日本の飲食店が恋しいです!

日本のお刺身や卵かけご飯をはじめとする「生食」は、衛生管理がしっかりされている日本だからこそ可能なのです。

治安の良さ

日本は世界でも有数の安全な国の一つです。子どもがひとりで登下校している姿をみて驚いたと外国の方から聞いたことがあります。

かばんなどの私物を置いて席を取って離れたりもしますよね。日本では、落とし物が高確率で返ってくるというのも世界で有名になっていて「日本ではお財布を落としてもちゃんと返ってくるんでしょ?!」とアメリカ人に聞かれたことがあります。海外の人たちからするとそれはすごいことなのです。他にも夜でもひとりで外を歩くことができるのも日本の治安の良さの賜物です。

これらを当たり前にできるというのは、安全な証だと思います。

交通の利便性と安全性

日本の交通インフラは驚くほど効率的で利便性が高いです。電車やバスが時間通りに運行され、駅やバス停の案内もわかりやすく、遠出するのも手軽です。ほとんどの場所は、公共交通機関を使って行くことができます。さらに電車はバスは清潔でひとりでも安心して利用することができます。

CHARLIE
CHARLIE

アメリカは土地が広いから、車がないと不便だし、電車やバスなどの公共交通機関は治安があまり良くないよ。

おもてなしの心

日本は世界的に賞賛されるほど、接客やサービスの質が高い国として知られています。

日本の企業や店舗は、カスタマーサービスに関して徹底的なトレーニングを行っています。従業員は商品やサービスに関する豊富な知識を身につけ、質問にも迅速かつ丁寧に対応します。

日本の接客文化は、時には客のニーズを先読みすることにも特徴があります。従業員は細やかな気配りで、お客様が何を求めているかを感じ取り、その期待を上回るサービスを提供します。かゆいところにも手が届くのが日本のサービスなのです。

総じて、日本の接客やサービスの良さは、おもてなしの心によって支えられています。日本にはチップの文化がないのにも関わらず、丁寧な接客をするという姿勢が素晴らしいと感じます。

物価が安い

日本は比較的物価が安い上に、すべてにおいてクオリティが高いです。

HIINA
HIINA

アメリカの物価高騰に加えて、円安のため、留学生には結構負担が大きいです、、、。

清潔で美しい街並み

日本の街並みは美しく整備されています。道路はきちんと整備され、汚い、くさい場所はほとんどないですし、ゴミが落ちていることも少ないです。トイレなどの公共の場では常に清掃が行き届いています。これにより、快適に過ごすことができます。

HIINA
HIINA

日本も繁華街は汚いところもあるけど、それでも世界の国々と比べると綺麗だと思います!

季節ごとの美しい風景

四季折々の美しい風景が日本には広がっています。桜の花が咲く春、緑豊かな夏、紅葉が美しい秋、そして雪景色が広がる冬。これらの季節ごとの変化が、日本の風土や文化に深く根ざしていることを感じます。特に、日本の庭園や神社仏閣は季節ごとの風情が際立っており、訪れるたびに新たな発見があります。自然の美しさ、そして季節の移り変わりと共に変わりゆく風景をみることができるのは日本の魅力の一つです。

おわりに

留学生活を通じて感じた日本の魅力は尽きることがありません。食文化、治安の良さ、交通の利便性、おもてなしの心、物価の安さ、美しい街並み、そして四季折々の風景。これらはまさに日本ならではの魅力だと思います。

日本にも課題はあると思います。ですが、海外に住んだことで日本の素晴らしい部分に気づくことができました。日本のことを好きになれたのは、留学してよかったと思うことの一つです。

留学中に体験したカルチャーショックについてまとめた記事はこちらから。【アメリカ文化】留学中体験したカルチャーショック ”国”が変われば”当たり前”も変わる。

この記事が皆さんのお役に立てますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました